20世紀少年<第2章>
浦沢直樹 原作のコミック(1999~2006年)の映画化
監督 堤幸彦 出演 豊川悦司、常盤貴子、平愛梨、香川照之ほか
20世紀少年<第2章> 最後の希望
小池栄子がいい味だしてました。 女子高生役の小泉さんがきになった。
1章に引きつづきおもしろかった。
夏に公開する最終章がまちどおしいなあ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 20世紀少年<第2章>:
» 20世紀少年 第2章/最後の希望(評価:◎) [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】堤幸彦
【出演】豊川悦司/常盤貴子/平愛梨/香川照之/ユースケ・サンタマリア/藤木直人/石塚英彦/宇梶剛士/小日向文世/佐々木蔵之介/小... [続きを読む]
受信: 2009年2月20日 (金) 02:10
» 『20世紀少年 -第2章- 最後の希望』 ('09初鑑賞14・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆--- (5段階評価で 2)
1月31日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 14:20の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2009年2月20日 (金) 20:34
» 20世紀少年<第2章>最後の希望 [ネタバレ映画館]
常盤荘の管理人は常盤タカコ [続きを読む]
受信: 2009年2月21日 (土) 08:08
» 劇場鑑賞「20世紀少年-第2章-最後の希望」 [日々“是”精進!]
映画「20世紀少年」第2章オフィシャル・ガイドブック「20世紀少年-第2章-最後の希望」を鑑賞してきました浦沢直樹の同名コミックを「トリック」の堤幸彦監督がオールスターキャストで映画化する全3部作の2作目。「第1章」から15年後、高校生に成長したケンヂの姪...... [続きを読む]
受信: 2009年2月22日 (日) 22:53
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [いい加減社長の日記]
朝、空席状況を見ようとすると、既に「座席少なし」のマーク。
あわててネットで予約。
こんなに人気があるとは^^; [続きを読む]
受信: 2009年2月23日 (月) 06:20
» 【20世紀少年 -第2章- 最後の希望】第1章と最終章の繋ぎ的な・・・ [映画@見取り八段]
20世紀少年 -第2章- 最後の希望
監督: 堤幸彦
出演: 平愛梨、豊川悦司、常盤貴子、香川照之、ユースケ・サンタマリア
公開: 2009年1月
... [続きを読む]
受信: 2009年2月24日 (火) 18:50
» 20世紀少年−第2章−最後の希望 [勝手に映画評]
昨年夏に公開された映画『20世紀少年』の第二部。3部構成なので、残るは第三部。こちらは、今年の夏公開予定。ちなみに、映画公開のとき、第一部にはサブタイトルは無かったと思いますが、DVD化に際して『20世紀少年 第1章 終わりの始まり』と言うタイトルになったようです。
三部構成の第二部と言うことで、謎を解きつつ、伏線を残すという困難な場面転換が求められる位置。少し謎が残りすぎた気もしますが、それなりに無難に話は進んだと思います。とは言っても、元がマンガだから仕方ないかもしれませんが、最後の第三部に繋... [続きを読む]
受信: 2009年2月28日 (土) 18:55
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 (2008) 139分 [極私的映画論+α]
2015年を中心に物語りは進みます。 [続きを読む]
受信: 2009年2月28日 (土) 22:23
» 20世紀少年-第2章-最後の希望 [シネマ日記]
「第一章」も試写会で見て、今回も当たりました〜。イエーイ「第一章」を見たときはこの作品がどんなものなのか全然知らなかったんです。だから、あの妙ななんとも言えない不気味さがワタクシはすごく好きで、うおーすごいおもろーいって思ってたんです。それで、このブログでレビューを書くためにウィキでちょっと調べたらそこに「ともだち」の正体を読んでしまって…もうこうなったら原作を読むしかないと思い、全巻借りました。もう、ほんとに熱中して読みましたよ。次はどうなるん?どうなるん?って感じで。原作本の感想はコチラへどうぞ... [続きを読む]
受信: 2009年3月 3日 (火) 09:11
» 『20世紀少年 -第二章-最後の希望』 試写会鑑賞 [映画な日々。読書な日々。]
西暦2015年。2000年に起こった「血の大晦日」は、ケンヂたちが行ったものとされ、それを阻止した“ともだち”は世界の救世主として崇められていた。ケンヂの姪、カンナは高校生に成長し、学校で習う「血の大晦日」に憤りを感じていた。そんなカンナは学校で問題児扱いされ、... [続きを読む]
受信: 2009年3月 6日 (金) 00:36
コメント