幸せのちから
実在の人物、栗栖・ガードナーの半生を描いた感動作
出演 ウイル・スミス ほか
妻に逃げられて一文無しになったセールスマン(骨密度を測る新型医療機器を販売)の男が、5歳の息子を育てながら、証券会社の社員になる夢を果たすために奮闘する姿が感動的につづられています。
息子役にはウイル・スミスの実の息子 ジェイデン・スミスが演じています。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 幸せのちから:
» 幸せのちから 45点(100点満点中) [(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)]
Mr.&Jr.スミス
公式サイト
ウィル・スミスが主演し、スミス本人の実子が主人公の息子役を務める、実話を元に作られた、社会の底辺から何とかして抜け出そうと奮闘する、一人の男の物語。
この元になった実話および当人、日本ではほとんど知られていないが、本国アメリ...... [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 21:41
» 息子に食われたウィル・スミス【幸せのちから】 [犬も歩けばBohにあたる!]
所持金たった21ドルのホームレスから億万長者になり、アメリカン・ドリームを実現さ [続きを読む]
受信: 2007年2月20日 (火) 22:54
» 幸せのちから [ネタバレ映画館]
骨密度測定器があの値段だったら安いぞ・・・probably
[続きを読む]
受信: 2007年2月20日 (火) 23:41
» 『幸せのちから』頑張るお父さんにエール♪ [銅版画制作の日々]
これは主人公クリス・ガードナーのサクセスストーリーではないクリスが子どもとともに全財産21ドルから立ち上がった、実話に基づいた作品である。。幸運の女神から見離され、すべてを失ったガードナーが唯一愛する息子を手離すことは出来なかった。サンフランシスコの片隅でホームレス暮らしにまで追い込まれた父子でもそんな逆境にもめげることなく、肩を寄せ合いながら、夢と真の幸せをつかもうと全力疾走する姿を描いている。
ウィ�... [続きを読む]
受信: 2007年2月21日 (水) 00:55
» 幸せのちから [労組書記長社労士のブログ]
今日、ウィル・スミス主演の「幸せのちから」(原題 The Pursuit Of Happyness)を見てきました。
幸せのちから公式サイト{/arrow_r/}ここです
ほんとは、アメリカ元副大統領アル・ゴアの不都合な真実を見るつもりだったのです。
こないだからラジオやテレビで、「見るべき{/ee_2/}」って詳しく内容を聞いていたし、金曜の夕刊でも
「今世紀末の平均気温、6... [続きを読む]
受信: 2007年2月21日 (水) 11:15
» 『幸せのちから』鑑賞! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
『幸せのちから』鑑賞レビュー!
ウィル・スミス主演最新作!
実話に基づいた感動作!
全財産21ドルから始まった父と子の物語
この手は、離さない....。
早くも本年度アカデミー賞最有力の呼び声!
★review★
本作は、実話に基づく
"アメリカン・ドリーム"のストーリーです
ウィル・スミス演じるクリスは
父親の顔を知らずに育った
息子には自分と同じ思いをさせまいと
全財産21ドルから億万長者へと邁進します
収入減から、家を追い出... [続きを読む]
受信: 2007年2月21日 (水) 19:47
» ★「幸せのちから」 [ひらりん的映画ブログ]
今週の平日二本立て鑑賞の2本目。
1本目は「愛の流刑地」。
[続きを読む]
受信: 2007年2月21日 (水) 23:23
» 幸せのちから [えいがのひ]
映画『幸せのちから』
ガブリエレ・ムッチーノ監督。
ウィル・スミス、初の親子共演。
さすがに親子だけあって息はぴったり。
でもそれ以上に息子さん、演技が上手い。
コネでとった役ではなく、さすがオーディションで選ばれただけはあるかな。
元々数学に強く、優秀な主人公っていうのがちょっと…と言いたい所だけど、実話なので、
そこらへんは素直にすごい話です。
ラストは爽やかだし、ああ... [続きを読む]
受信: 2007年2月22日 (木) 02:03
» 幸せのちから(評価:○) [シネマをぶった斬りっ!!]
【監督】ガブリエレ・ムッチーノ
【出演】ウィル・スミス/ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス/タンディ・ニュートン/ブライアン・ホウ/ジェームズ・カレン
【公開日】2007/1.27
【製作】アメリカ
【... [続きを読む]
受信: 2007年2月24日 (土) 22:57
» 『幸せのちから』 [京の昼寝〜♪]
この手は、離さない
■監督 ガブリエレ・ムッチーノ■脚本 スティーブン・コンラッド■キャスト ウィル・スミス、ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス、タンディ・ニュートン、ブライアン・ハウ
□オフィシャルサイト 『幸せのちから』 1981年、サンフランシスコ。 5歳の息子クリストファー(ジェイデン・クリストファー・サイア・... [続きを読む]
受信: 2007年2月26日 (月) 08:33
» 幸せのちから [ライターへの道~私の観るもの、感じる事を伝えたい!~]
幸せのちから(2007年、アメリカ、ソニーピクチャーズ)
http://sonypictures.jp/movies/thepursuitofhappyness/
監督:ガブリエレ・ムッチーノ 原作:クリス・ガードナー
出演:ウィル・スミス、ジェイデン・クリストファー・サイア・ス... [続きを読む]
受信: 2007年2月26日 (月) 09:18
» ウィル・スミス親子共演の「幸せのちから」見てきました。 [よしなしごと]
ウィル・スミス親子共演の幸せのちからを見てきました。 [続きを読む]
受信: 2007年2月27日 (火) 02:38
» 幸せのちから [★しゃべりば ★]
1981年、サンフランシスコ。 全財産21ドルから立ち上がったクリス・ガードナーの実話.。どうやら彼は初めから貧乏だったわけではなさそうだ。売れると踏んで大量に買った医療機器が売れない。大量の在庫と駐車違反の罰金を抱え、家賃は滞納。妻にはでていかれ、ついにすむところまでなくしてしまう。
記事消滅しました・・。書き直してます〜
..... [続きを読む]
受信: 2007年2月27日 (火) 14:58
» 幸せのちから [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「暖かいベットも、パンを買うお金も、ママもなくしたあの日。」幼かった僕と父は、まだ見ぬ“幸せ”を求めて走り出した。悲劇は突然やってきた。81年、サンフランシスコで医療機器のセールスをしていた僕の父。努力家で知能指数が高いうえに、誰からも好かれる性格で、家...... [続きを読む]
受信: 2007年2月28日 (水) 17:25
コメント