大奥
江戸城大奥を舞台に繰り広げられる女達の
愛憎劇を描いている。
3度のTVシリーズをへてついに映画化
出演 仲間由紀恵、井川遥、及川光博、高島礼子
松下由樹、浅野ゆう子、杉田かおる ほか
TVシリーズは観たことないのだが、予告編などをみて
大奥を観てみようとおもった。豪華出演人達だった。
(ストーリー)七代将軍 家継の時代
大奥では、先代の将軍の正室・天英院(高島礼子)と将軍の
生母・月光院(井川遥)が対立していた。
ある日、大奥総取締の絵島(仲間由紀恵)は歌舞伎観劇で
看板役者・生島新五郎と出会い、魅了されるが・・・。
大奥とは女の修羅場かな。すごい世界です。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大奥:
» アダルトビデオの裏情報を元AV男優が完全暴露!! [アダルトビデオの撮影現場]
初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。アダルトビデオの撮影現場というサイトを作りましたのでトラバックさせていただきました。アダルトビデオの裏情報を元AV男優が完全暴露しています!読みごたえもあり非常に有意義なサイトであると思いますので、是非ご訪問していただければ幸いです。万が一不要な場合はお手数をお掛けしますが、削除して下さい。それでは失礼しまし�... [続きを読む]
受信: 2007年1月 6日 (土) 04:10
» 「大奥」みた。 [たいむのひとりごと]
フジ系のTVシリーズを見ていたこともあって観ることにした。(「第一章」が一番好きかな?「華の乱」はハヌケ) それらシリーズ3作での登場人物が、役柄を変えて登場しているのでわかっちゃいるけど少々混乱しそうになった。(以下若干内容に触れます)... [続きを読む]
受信: 2007年1月 8日 (月) 01:15
» 大奥/仲間由紀恵、西島秀俊 [カノンな日々]
おなご というものは
おなごを うらぎる
もので ございます
フジTVお得意の大量宣伝作戦にかかってしまったわけではないんですけど、これだけの顔ぶれがスクリーンで観られると思ったら、やっぱりそそられちゃいますね。物語の中での妖艶な女たちの戦いはもちろんな....... [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 15:33
» ■週末の学び12/22「大奥」 [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
大奥というシステムとは・・・?
大奥は何のために・・・? [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 17:27
» 映画「大奥」感想 [日々是雑感ブログ]
フジテレビ&東映のお正月時代劇映画「大奥」を見に行って来ました。その感想です。なるべくネタバレは無しで。 [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 18:26
» 大奥(映画館) [ひるめし。]
最悪の地獄。 [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 19:23
» 大奥 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
激しく燃え上がる恋の炎、そして禁断のハーレム・・・大奥に渦巻く、女同士の壮絶な情念と意地のぶつかり合い。物語は激しく、狂おしく、愛おしく、劇的な結末に向けて走り出す__。
時は正徳2年、第7代将軍・家継の時代。将軍と呼ぶにはあまりにも幼い将軍を巡って、江...... [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 21:57
» 映画「大奥」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「大奥」
三度のテレビシリーズを経て初の映画化。大奥史上最大のスキャンダル“絵島生島事件”を題材にした愛憎絵巻。
徳川家七代将軍家継の世、大奥では先代将軍の正室・天英院(高島礼子)と将軍の生母・月光院(井川遥)が熾烈な女の闘いを繰り広げていた。絵島(仲間由紀恵)は、庶民出身ながらその聡明さで月光院の信頼も厚く大奥総取締に昇格した。
権力の表舞台に立つ老中や側用人と、裏舞台にいる大奥の女達がそれぞれに�... [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 22:09
» 「大奥」 [みんなシネマいいのに!]
まあTV番組の映画化はある程度の集客も読めるところもあるので、映画会社として [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 22:26
» 大奥 [小部屋日記]
(2006/日本)【劇場公開】
監督 :林徹
出演:仲間由紀恵/西島秀俊/井川遥/及川光博/杉田かおる/麻生祐未
命をかけて守りたいもの
それは愛する人への思いだった・・
●ストーリー●
徳川家七代将軍家継の世、大奥では先代将軍の正室・天英院(高島礼子)と将軍の生母・月光院(井川遥)が熾烈(しれつ)な女の闘いを繰り広げていた。若くして大奥一の実力者となった絵島(仲間由紀恵)は、月光院の信頼が厚かったため、天... [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 22:59
» 大奥 [八ちゃんの日常空間]
これまで多くの文学、芝居などで取り上げられてきた「絵島浮島事件」をモチーフに近代最大のハーレム「大奥」の女のサガと女の欲望と女の権力を描いた絵物語です。仲間由紀恵って、あまり好きな顔立ちじゃないんだけど、日本髪にしたら結構麗しいじゃないですか!... [続きを読む]
受信: 2007年1月 9日 (火) 23:27
» 「大奥」完成披露試写会 [Thanksgiving Day]
東京国際フォーラムで行われた、映画「大奥」の完成披露試写会に行ってきました!!
今回は完成披露試写会ということで、上映前に舞台挨拶があったんですけど、さすがフジテレビ、演出もかなりかっこよかったですよ!!
舞台挨拶のメンバーも豪華で、仲間由紀恵、高島礼子....... [続きを読む]
受信: 2007年1月10日 (水) 02:12
» 劇場鑑賞「大奥」 [日々“是”精進!]
「大奥」を鑑賞してきました3つのシリーズがいずれも高視聴率を記録した時代劇の最終章となる劇場版。時代は7代将軍・家継のころ。大奥史上最大のスキャンダルといわれる「絵島生島事件」を軸に、閉ざされた園、大奥に生きる女たちの愛憎を描く。ちなみに、絵島生島事件...... [続きを読む]
受信: 2007年1月10日 (水) 05:20
» 「大奥」 「理」と「情」 [はらやんの映画徒然草]
女同士のドロドロしたドラマは本当は好きではないのですけれど・・・。 テレビシリー [続きを読む]
受信: 2007年1月10日 (水) 07:35
» 大奥 [ライターへの道~私の観るもの、感じる事を伝えたい!~]
大奥(2006年、東映)
http://www.oh-oku-movie.jp/site01.html
監督:林徹
出演:仲間由紀恵、西島秀俊、井川遥、及川光博、杉田かおる、麻生祐未、中山忍、木村多江、
浅野ゆう子、松下由樹、柳葉敏郎、藤田まこと、岸谷五朗、高島礼子、... [続きを読む]
受信: 2007年1月10日 (水) 11:17
» 『大奥』 [唐揚げ大好き!]
?
『大奥』
?
大奥史上最大のスキャンダル「絵島生島事件」を完全映画化!!
?
「おおぉくでふぁ・・・」と岸田今日子さんのナレーションで始まっていたフジのドラマ『大奥』。
それから20年経って今の『大奥』が始まり、そして映画化と進化していった訳ですが、やっ... [続きを読む]
受信: 2007年1月11日 (木) 06:15
» hbslqusp [hbslqusp]
hbslqusp [続きを読む]
受信: 2007年1月11日 (木) 14:03
» yrpxlyhb [yrpxlyhb]
yrpxlyhb [続きを読む]
受信: 2007年1月11日 (木) 14:18
» 大奥 [skywave blog]
まさに「豪華版2時間ドラマ」の映画版です。
ドロドロの女たちの闘いの狭間に咲く、極上のラブストーリとのことなのですが、ちょっと??
まあ、予告編の雰囲気通りというか、 [続きを読む]
受信: 2007年1月12日 (金) 00:37
» 映画「大奥」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
中奥と大奥の渡り廊下「御鈴廊下」にフジテレビ系列の女子アナウンサーを全国から集めてズラリと並べた、粒ぞろいの美人ばかり、でなくとも見事ではある
時代は18世紀、江戸幕府も百年を過ぎ、町人文化の花開いたころ、中奥(まつりごと)にも大奥にも対立は激化していた... [続きを読む]
受信: 2007年1月12日 (金) 01:12
» 大奥 [5125年映画の旅]
時は七代将軍・家継の時代。大奥総取締・絵島は、将軍の生母・月光院の腹心として慕われていたが、そのために月光院を目の堅きにする天英院派から嫌われていた。天英院は、絵島を落としいれ、そこから絵島もろとも月光院を失脚させようと画策する。
大ヒットドラマ『大奥...... [続きを読む]
受信: 2007年1月12日 (金) 06:57
» 大奥 [象のロケット]
大奥を舞台に描かれる女の意地と熾烈な闘い。 そしてそこに絡んでくる男たちの権力争いと禁断の悲恋。 見応え十分の感動作です。 [続きを読む]
受信: 2007年1月12日 (金) 13:32
» *大奥* [Cartouche]
{{{ ***STORY*** 2006年 日本
7代将軍・徳川家継の時代。将軍といえども、まだ幼い家継に代わって実権を握っていたのは、能役者から側用人に成り上がった間部。しかも間部は、6代将軍・家宣の側室で将軍生母である月光院とも恋仲に。だが2人の秘密の関係は、先代将軍の正室ながら子をなせず、自分より権勢を誇る月光院を目の敵にしている天英院の知るところに。天英院はこのスキャンダルを暴露するため、まずは月光院派の大奥総取締・絵島を罠にはめ…。 ..... [続きを読む]
受信: 2007年1月12日 (金) 23:32
» 「大奥」 [古今東西座]
実は『硫黄島からの手紙』を新宿ミラノ座に観に行ったのだが、劇場に近づくと若い女性がわんさかいた。嫌な予感的中で、『鉄コン筋クリート』の初日で舞台挨拶でもあった様子。ミラノ座のメインの大スクリーンは『鉄コン』に奪われ、『硫黄島』は地下の劇場に追いやられていた。なんか気に入らず、『硫黄島』を取りやめ『大奥』を観ることにした。余談だが『父親たちの星条旗』もミラノ座に観に行ったらメイン劇場は『手紙』で、やはり地下の劇場に追いやられていたのが気に入らず、他の映画にしたのだった。どうもミラノ座とは相性が悪い。
... [続きを読む]
受信: 2007年1月12日 (金) 23:50
» 大奥 [sigh.]
よく出来ていました。…からこそ、もっとじっくり観たかった感もあります。 [続きを読む]
受信: 2007年1月13日 (土) 22:22
» 『大奥』 ('07初鑑賞1・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆★-- (5段階評価で 2.5)
1月2日(月) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:05の回を鑑賞{%diacritic_a%} [続きを読む]
受信: 2007年1月14日 (日) 00:07
» ★「大奥」 [ひらりん的映画ブログ]
今年初の劇場鑑賞レンチャンの2本目。
ドロドロ気味の時代もの・・・という印象のタイトルで・・・
フジテレビのテレビシリーズも見てませんでした。
とりあえず、時間が合ったので、鑑賞しちゃいました。 [続きを読む]
受信: 2007年1月17日 (水) 00:08
» 大奥 [UkiUkiれいんぼーデイ]
おなごというものは
おなごを裏切るものにございますのえ〜
おぉぉ〜こわぁ〜。。。
でもね、このセリフがめっちゃ気に入りましたわ(´qp`*)
家に帰ってから何回も言いました〜♪
なんたって、最近セレブ婚を果たし、10年続いた所ジョージのキャラクターだった年末ジャンボ宝くじのCMもゲットし、今や幸せいっぱいの井川遥を、行かず後家。。。いや、婚期が遅れていらっしゃる方々が イビる、イビる!!!
私、2003年から始まったフジのTVドラマは一度も... [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 09:01
» 大奥 [Cinemermaid]
今年は【大奥】にハマるぞ〜ってことで色々と観たい作品がある中、あえてこれを選んだ(* ̄m ̄)
豪華絢爛、しかし百鬼繚乱の世界〜
大奥の歴史の中でも有名な【絵島生島事件】を題材にしたのは映画版ではマッチしているかもしれない
(言い伝えとはちょいと違った内容の結末だったけど)... [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 20:44
» 大奥 (2006) 126分 [極私的映画論+α]
今年の初映画です(笑) [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 21:31
» 大奥 [そーれりぽーと]
あのテレビドラマ『大奥』が映画に!
しかもギャラトップ女優の仲間由紀恵主演!
なんて、ストーリー云々よりもお祭り気分で劇場版『大奥』を観てきました。
★★★
こちらもロードショー当日に観た後、年末特番のアナザーストーリーと併せて書こうと放置しっぱなしでした。
申し訳ない。
アナザーストーリーは大して面白くなかったので割愛しますw
これぞこの正月のお政り映画。もといお祭り映画決定版。
って、もうとっくに正月終�... [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 22:03
» 『大奥』 [映画大陸]
東映の三角マークがスクリーンに映し出され、『大奥』というタイトルが現れる。この組み合わせから期待することって普通は異常性愛路線の復活ですよね?
ドラマの映画版とは言え、ここは東映。きっと一般向けの映画だと思わせておいて何故かスクリーンに映し出されるの....... [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 22:03
» 『大奥』 [Sweet* Days]
CAST:仲間由紀恵 西島秀俊 他
STORY:1712年、徳川七代将軍、家継の時代。子供を持たなかった先代将軍の正室、天英院は、将軍の生母で先代の側室、月光院を酷く嫌っていた。月光院から厚く信頼されていた大奥総取締の絵島(中間由紀恵)もまた、天英院の不満の対象となっていた・・・
今年初映画が、この作品となりましたぁ(^^;)
凄く見たかったわけではないのですが、娘がパパと2人で『どうぶつの森』を
見るって言うもんだから、同じシネコン内でタイミング良く上映されてるのが
この作品でし... [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 22:53
» 大奥 [愛猫レオンとシネマな毎日]
テレビドラマの「大奥」は2003年に始まって、3度シリーズ化されたそうです。
いつものごとくですが、ワタシは一度も見てません。
それではなぜ張り切って見に行ったか?
「西島秀俊」さんの大ファンだったからですヨ。
1番は彼の声が好き。
「トニー滝谷」とい...... [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 23:27
» 試写58 「大奥」 [河童屋。]
2006 /126分 12月23日(土)より公開 オフィ ⇒ http://www.oh-oku-movie.jp/site01.html [監督] 林徹 [出演] 仲間由紀恵、西島秀俊、井川遥、及川光博、杉田かおる、麻生祐未 [解説] 江戸城大奥を舞台に繰り広げられる女たちの愛憎劇を描いた時代劇「大奥」が、三度のテレ..... [続きを読む]
受信: 2007年1月24日 (水) 00:46
» それは女たちの欲望と陰謀 [CINECHANの映画感想]
283「大奥」(日本)
第7代将軍家継の時代。大奥では将軍の生母・月光院と先代将軍の正室・天英院との間で熾烈な女の闘いが繰り広げられていた。大奥総取締・絵島は月光院の信頼は厚かったが、その分天英院派の不満の矛先となる。そんな折、天英院の耳に、月光院と家継の後見人・間部詮房の許されぬ恋の噂が入る。この機を逃さぬ天英院は、間部を忌み嫌う老中らと結託し、ある策略を巡らそうとする。... [続きを読む]
受信: 2007年1月24日 (水) 01:36
» 映画「大奥」を観て [とみのひとりごと]
1年間、大河ドラマ「功名が辻」で楽しませてくれた、仲間由紀恵さんへのご祝儀、という気持ちで観に行った。 [続きを読む]
受信: 2007年1月24日 (水) 06:35
» 大奥 [Diarydiary!]
《大奥》 2006年 日本映画 テレビの人気シリーズの映画化。大奥最大のスキャ [続きを読む]
受信: 2007年1月24日 (水) 21:12
» 大奥 07026 [猫姫じゃ]
大奥
2006年 林徹 監督仲間由紀恵 西島秀俊 井川遙 及川光博 杉田かおる 浅野ゆう子 松下由樹 高島礼子 藤田まこと 柳葉敏郎 岸谷五朗
絵島、かっこえ〜!!
西島秀俊も、今作では、かっこよかった。
いぁ、タダ券余っていて、007見に行こ....... [続きを読む]
受信: 2007年1月31日 (水) 01:54
» 映画 大奥 [ぽぽらすCafe*]
衣装やキャストは豪華で艶やか。 女同士のドロドロよりは、悲恋中心に描かれていた映画『大奥』。 西島秀俊さんの生島が色っぽかった。 杉田かおるさんもハマり役かも? ドラマとは少し違うけど、テンポの良い展開はけっこう楽しめました♪ [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 00:00
» 大奥 [紅梅日記]
7代将軍・徳川家継の時代。
将軍といえど、まだ幼い家継に代わって実権を握っていたのは能役者から側用人に成り上がった間部。
しかも間部は、6代将軍・家宣の側室で家継の生母である月光院とも恋仲だった。
だが2人の秘密の関係は、先代将軍の正室ながら子をなせず、自分...... [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 00:32
» 大奥 [なんちゃかんちゃ]
記事のアップが遅くなってしまいましたが、今年の初映画は『大奥』を観てきました〜♪ [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 16:19
» 「大奥 第一章」(予告 第1話) [ドラマ!あの素晴らしいドラマを、もう一度。]
放送前期待度:★★★★お、お帰りなさいませ、お局さまの、み、皆々様。。うぅーん・・、このお顔ぶれを拝見しただけで、既にとっても恐ろしげで・・、ほんに楽しみ至極でございます。。去年放送された前回では、幕末から明治にかけての...... [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 18:00
» 『大奥』鑑賞! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
『大奥』鑑賞レビュー!
最悪の地獄。
史上最悪のスキャンダル!
★review★
2003年から3作のシリーズになった
TV版時代劇『大奥』は未見ですが
ストーリーが7代将軍・家継の世でしたので
何の問題も無く楽しめたyo〜!
何度も本作のCMで耳にタコができるくらい
聞きますた〜高島礼子演じた
"天英院"のこの台詞です
↓ ↓ ↓ ↓
おなごというものは
おなごを裏切るものにございますのぇ〜
大奥最大のスキャンダル★『絵島生... [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 20:13
» 仲間由紀恵さんのお名前は? [良運の命名と姓名判断]
仲間由紀恵さんは、いま一番乗ってる女優さんですね。仲間由紀恵さんがテレビ番組に出るだけで視聴率が上がるそうです。 [続きを読む]
受信: 2007年2月12日 (月) 01:29
コメント