トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ラッキーナンバー 7:
» ラッキーナンバー7 [りらの感想日記♪]
【ラッキーナンバー7】 ★★★★★ 2007/1/13 ストーリー 仕事をクビになり、恋人にも裏切られ、不運続きの青年スレヴン(ジョシュ・ハ [続きを読む]
受信: 2007年1月23日 (火) 23:17
» ラッキーナンバー7/ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス [カノンな日々]
事前に知ってたのはクライムサスペンスということくらいなんだけど予告編の印象はなにげにヨカッタし、なんせこの豪華キャスティングですからねぇ、それなりの期待感は持ちつつの保険をかけてポップコーンを購入しての観賞です。保険かけといたのは結果オーライではあったか....... [続きを読む]
受信: 2007年1月24日 (水) 21:39
» 『ラッキーナンバー7』 [Sweet* Days]
CAST:ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス 他
STORY:不運が続いたスレヴン(ジョシュ)は、友人のニックを頼ってニューヨークにやってくる。が、そこで更にニックに間違えられて不運が続く・・・
原題は「LUCKY NUMBER SLEVIN」。
主人公スレヴンと「7」をかけてあるのだな。なるほどぉ・・・・
で、あんまり期待してなかったんだけど、なかなか面白かった♪
最初、CMや予告編などから、軽快でテンポの良いお洒落な作品かと思ってました。
前半は確かにそんな感じもあり... [続きを読む]
受信: 2007年1月25日 (木) 10:32
» ラッキーナンバー7/LUCKY NUMBER SLEVIN [我想一個人映画美的女人blog]
『シンシティ』ではちょっとしか顔を出さなかったケチなチンピラ、ジョシュ・ハートネット。
『ブラックダリア』もハズレだし、
2005年に全米公開されたこの映画がやっと上陸!主演。楽しみにしてた作品{/star/}
そして監督は、『ギャングスターナンバー1』『ホワイトライズ』の
ポール・マクギガン{/kaminari/}
豪華キャスト陣競演のクライムサスペンス!
ちょっとちょっと!
ブルースウィリスがカッコよすぎ... [続きを読む]
受信: 2007年1月25日 (木) 10:34
» 『ラッキーナンバー7』 [京の昼寝〜♪]
すべては〈幸運のラッキーナンバー7〉から始まる
■監督 ポール・マクギガン ■脚本 ジェイソン・スマイロヴィック ■キャスト ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス、ルーシー・リュー、モーガン・フリーマン、ベン・キングズレー、スタンリー・トゥッチ□オフィシャルサイト 『ラッキーナンバー7』
空港のロビーで、青年の前に現れた謎の車椅子の男。 男は、20年前�... [続きを読む]
受信: 2007年1月26日 (金) 12:58
» 「ラッキーナンバー7」脚本の出来の良さに1時間すぎたくらいから... [soramove]
「ラッキーナンバー7」★★★☆
ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス主演
ポール・マクギガン 監督、2006年アメリカ
不運続きの主人公スレヴンは、友人を頼ってNYに来た、
しかし友人は外出していて、
何故か彼は腰にバスタオルを巻いただけの
格好で連...... [続きを読む]
受信: 2007年1月26日 (金) 20:16
» ラッキーナンバー7 (Lucky Number Slevin) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ポール・マクギガン 主演 ジョシュ・ハートネット 2006年 アメリカ映画 111分 サスペンス 採点★★★★ 計画性の重要さは重々承知していても、末っ子でB型の私はどこを切っても“短絡”という文字が出てくるほど無計画な生き様を。こんな短いレビュー記事すら、書き出..... [続きを読む]
受信: 2007年1月27日 (土) 02:12
» 【2007-14】ラッキーナンバー7(LUCKY NUMBER SLEVIN) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
いったい誰が─なんのために?
偶然なのか?計画なのか?
絡み合ういくつもの「謎」が解き明かされた時、
驚きのラストがあなたの「心」まで奪い去る!
すべては<幸運のナンバー7(セブン)>から始まる
... [続きを読む]
受信: 2007年2月 3日 (土) 01:35
» 『ラッキーナンバー7』ジョシュ・ハートネットに騙された私!? [銅版画制作の日々]
実はこのタイトルの7は、セブンではありません。英語のタイトルは「LUCKY NUMBER SLEVIN」なので、7はスレヴンと読みます。実はジョシュ・ハートネットが扮する主人公の名前がスレヴン・ケレプラ、なんか意味深
先日MOVX京都にて鑑賞。映画の始まりは、人気のない駐車場で一人の男が銃で撃たれて死んでしまう場面が変わり、豪華な部屋に3人の男がやって来て、そのうちの一人が自分の両脇に立っている男を刺す。そして次... [続きを読む]
受信: 2007年2月 3日 (土) 23:48
» ラッキーナンバー7 60点(100点満点中) [(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)]
公式サイト
ジョシュ・ハートネット主演、その他ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン等、豪華キャスト作られた、クライム・ミステリー映画。
冒頭で、過去の"悲劇"を語る、何かを企んでいるらしき謎の中年男(ブルース・ウィリス)と、つい先刻の"悲劇"を語り、....... [続きを読む]
受信: 2007年2月 4日 (日) 00:06
» ラッキーナンバー7 [そーれりぽーと]
年末最終週から、パッとした映画が公開されないまま迎えた2007年2回目の週末。
ノーマークだったけれど出ているキャスティングは豪華だし、久々の週末映画をちょっと期待をして『ラッキーナンバー7』を観てきました。
★★★
『オーシャンズ11』っぽいタイトルやキャストの派手さだからと言って、同様の意外性を期待して観ると肩透かしを喰らいそうなストーリー運び。
そっちに注目していると本来楽しめる部分を見失いが... [続きを読む]
受信: 2007年2月 4日 (日) 23:23
» ラッキー・ナンバー・7 [5125年映画の旅]
職を失い、アパートを失い、恋人も失ってニューヨークへやって来たスレヴン。しかし彼は着いた矢先、ギャングに友人ニックと間違えられて連れて行かれる。ギャングの頭目・ボスは、借金返済の代りに敵対組織の頭目・ラビの息子の暗殺を依頼する。なんとかその場は解放され...... [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 22:04
» ラッキーナンバー7(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
気になる俳優さんらちがたくさん出演! おもしろそーーーー
公開を楽しみにしていた映画「ラッキーナンバー7」の試写会に行くことができました~
( → 公式HP
)
出演:ジョシュ・ハートネット 、モーガン・フリーマン 、ベン・キングズレー 、ルーシー... [続きを読む]
受信: 2007年2月 5日 (月) 23:35
» ラッキーナンバー7 [とりあえず、コメントです]
ラストの謎解きが面白かったです~
空港の待合室に一人で待っている青年がいた。
彼に車椅子の男(ブルース・ウィリス)が語りかける。
青年は不審に思うが、次第に車椅子の男の話に聞き入っていた。
一方、不運続きの青年スレヴン(ジョシュ・ハートネット)は友人の家にいた。
職を無くし、アパートはシロアリのために取り壊しになり、恋人にも裏切られて
とうとう友人宅へと転がり込んだのだ。
おまけにここへ来る途中に強盗に遭い、鼻を殴られて財布も盗まれていた。
そんな彼が来たのに、何故か友人宅はもぬけの殻になって... [続きを読む]
受信: 2007年2月 6日 (火) 00:16
» ラッキーナンバー7 [B級パラダイス]
この日3本目となったこの作品、ちょっとお疲れモードになり途中で意識途切れかけました(笑)でもでも楽しめましたよ〜。 [続きを読む]
受信: 2007年2月 6日 (火) 07:10
» ラッキーナンバー7 [何書☆ねくすと]
評価:☆ ラッキー度:77%
評価表(★:絶賛! ☆:面白い! ◎:良かった♪ ○:普通 △:ややつまらない 凹:ヘコむ :観ちゃいけない)
『あらすじ』
ある競馬レースの八百長情報を入手したマ... [続きを読む]
受信: 2007年2月 6日 (火) 08:00
» 女性の永遠の悩み [NON-KIMA-TEPP]
男性が女性の体を見るときって、まずどこを見ると思います?
いろんな男性がいるかと思いますが、多いのは、
・胸
・脚
・お尻
・腰
・
・
・
このなかで、やはり圧倒的に多いのは、『胸』なんですね。
せっかく気に入られてお付き合いすることになっても、胸に自信がなければ、
男性は去っていく可能性は高いんです。
【PDF版200名様限定価格:サポート無】初公開!手術不要!特別な運動もマッサージも不要!人工美やシリコンなんてもう古い!狙った男性は必ず虜にさせる「武田麗... [続きを読む]
受信: 2007年2月 8日 (木) 14:00
» #7.ラッキーナンバー7 [レザボアCATs]
良く出来た脚本でとっても楽しい!ジョシュ・ハートネットは今までで一番カッコ良く見えたんじゃないかな?と思う。これくらいのチョイ役のブルース・ウィルスもちょうど良いスパイスになっていて。紅一点のルーシー・リューも、とてもかわいかった♪... [続きを読む]
受信: 2007年2月 9日 (金) 23:50
» 映画「ラッキーナンバー7」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:Lucky Number Slevin
オープニングでセリフのひとつさえ始まる前に、いきなりの衝撃的な銃撃シーン、そして豪華に個性豊かな出演者の多さも、驚きのミステリアス・サスペンス・・
スレヴン(ジョッシュ・ハートネット)は、解雇され、家は火事で焼失、恋人バックで浮... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 01:09
» ラッキーナンバー7 [ゆるゆる日記]
こういう話、好きです。
「閉ざされた森」と同じジャンルになるかしら?
ジョシュ・ハーネット、見直しました。
バスタオルとスリッパっていう格好で堂々とボスやラビに対峙している姿にちょっと惚れた。
やばい状況に落ちてるのに飄々とはぐらかし、で、殴られる×2。(しかも同じ場所)
ぐふ、好きかも♪
モーガン・フリーマンやベン・キングスレーをサラっと使ってるのもいいな。
それほど出演時間は長くないのに、存在感はばっちりあったブルース・ウィリスもぐー。
ジョシュがあるシーンからガラリと表情が変... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 12:15
» 「ラッキーナンバー7」 (2006) [とりあえず生態学+]
ラッキーナンバー7
製作年度 2006年
製作国 アメリカ
上映時間 111分
監督 ポール・マクギガン
製作総指揮 ジェーン・バークレイ 、ドン・カーモディ 、A・J・ディックス 、シャロン・ハレル 、エリ・クライン 、アンド... [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 18:07
» ラッキーナンバー7 [りらの感想日記♪]
【ラッキーナンバー7】 ★★★★★ 2007/1/13 ストーリー 仕事をクビになり、恋人にも裏切られ、不運続きの青年スレヴン(ジョシュ・ハ [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 20:17
» ラッキーナンバー7 [八ちゃんの日常空間]
ネタバレなし、とか言ってあちこちで「大どんでん返し」なんてみんな書いちゃってますんで、いくらネタバレなしと書いたって、それが結構重要なネタバレになっちゃうと思うんですが… [続きを読む]
受信: 2007年2月10日 (土) 22:35
» 『ラッキーナンバー7』(映画館) [喫茶10]
昨日、『ラッキーナンバー7』を観に行きました。前宣伝が少なく、どんなものかなと思いながらも俳優陣も良さそうなので行きました。やはり金曜の夜の割りに少なかったようですが、まあ大作ではないのでこんなものでしょう。これはネタばれありですので気を付けてください!... [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 01:53
» 『ラッキーナンバー7』 [試写会帰りに]
二転三転するスタイリッシュ・クライム・アクション、「伏線が凄い!」というおすぎさんの言葉を真に受けて始めから伏線探しまくりです。その結果、細かいところが気になってしまって映画に集中出来ませんでした(^_^;) 伏線というか、ラストに繋がってくる映像が早いうちに出..... [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 02:54
» ラッキーナンバー7 [Good job M]
公開日 2007/1/13監督:ポール・マクギガン出演:ジョシュ・ハートネット/モーガン・フリーマン/ベン・キングズレー/ルーシー・リュー/スタンリー・トゥッチ/ブルース・ウィリス 他【あらすじ】ニューヨークの空港に現れた謎の暗殺者グッドキャットは、20年前の幸運のナ...... [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 06:03
» 『ラッキーナンバー7』 [唐揚げ大好き!]
『ラッキーナンバー7』
偶然なのか? 計画的なのか?
絡み合ういくつもの「謎」が解き明かされた時、
驚きのラストがあなたの「心」までも奪い去る!
全ては<幸運のラッキー7>から始まる
えっとー・・・、騙され系の映画なので書くのがですね・・・、... [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 06:52
» ラッキーナンバー7 [映画鑑賞★日記・・・]
『LUCKY NUMBER SLEVIN』公開:2007/01/13(01/13鑑賞)製作国:アメリカ監督: ポール・マクギガン出演:ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィリス、ルーシー・リュー、モーガン・フリーマン、ベン・キングズレー、スタンリー・トゥッチ
素敵なおっさん大集合!!おっさん...... [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 10:49
» 「ラッキーナンバー7」 途中の転調に乗り切れず [はらやんの映画徒然草]
原題は「LUCKY NUMBER SLEVIN」。 7(SEVEN)ではなく、S [続きを読む]
受信: 2007年2月11日 (日) 15:53
» 「ラッキーナンバー7」 [映画鑑賞検定3級blog]
「ディパーデッド」と同日に2本立てで見てきました。ああ、血なまぐさい一日だ(笑) [続きを読む]
受信: 2007年2月12日 (月) 21:26
» 『ラッキーナンバー7』 [映像と音は言葉にできないけれど]
日本語のタイトルって強引に「セブン」にしちゃってますね。原題を知っていると、途中から「ははぁん」と何かにピンときますねw。 [続きを読む]
受信: 2007年2月15日 (木) 07:08
» 映画:ラッキーナンバー7 [駒吉の日記]
ラッキーナンバー7@シネマイクスピアリ
「ラッキー・ナンバー・スレヴン」
失業、シロアリ、彼女の浮気、路上強盗、ダブル借金、殺しの依頼で7つの不運?に巻き込まれた青年、「スナッチ」や「パルプフィクション」「ユージュアル・サスペクツ」を思い出しました。不幸な... [続きを読む]
受信: 2007年2月15日 (木) 16:14
» ラッキーナンバー7 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★★
(★×10=満点)
監 督:ポール・マクギガン
キャスト:ジョシュ・ハートネット
ブルース・ウィリス
ルーシー・リュー
モーガン・フリーマン
ベン・キングズレー... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 20:52
» 予備知識なしで観よう 「ラッキーナンバー7」 [固ゆで卵で行こう!]
映画「ラッキーナンバー7」観てきました。
ジョシュ・ハーネットやブルース・ウィリス、モーガン・フリーマンにルーシー・リューなどなど、その豪華なキャストが揃った作品の割には意外と話題になっていないのはこの「ラッキーナンバー7」という邦題のせい?(笑)
原題は「ラ... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 22:09
» ラッキーナンバー7 [悠雅的生活]
不運はどこまで続いて行く? [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 23:39
» 『ラッキーナンバー7』 [purebreath★マリーの映画館]
すべての運命は 「ナンバー7」 から始まる! 原題・・・LUCKY NUMBER SLEVIN『ラッキーナンバー7』2006年 アメリカ監督・・・ポール・マクギガン製作・・・クリス・ロバーツ、クリストファー・エバーツ脚本・・・ジェイソン・...... [続きを読む]
受信: 2007年2月17日 (土) 23:44
» ラッキーナンバー7 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
すべては<幸運のナンバー7>から始まる。偶然なのか?計画なのか?絡み合ういくつもの「謎」が解き明かされたとき、驚きのラストがあなたの「心」までも奪い去る!不運続きの青年、スレヴン(ジョシュ・ハートネット)は、友人を頼りにニューヨークへとやって来る。する...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 00:27
» 【MOVIE 】ラッキーナンバー7 [思いつくままに]
■感想など
映画が終わってしばらくして、邦題の意味が分かったような気がしました...。
※ ネタバレありです。未見の方ご注意
映画が始まって少ししてタイトルロールが出たのですが、どう観ても「seven」には
観えなかったのですが、あの単語は「slevin」だったのですね...。
これは、ジョシュ・ハートネット演じる主人公の名前、スレヴンのことですね。
で、邦題の意味ですが、確か... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 00:41
» カンザスシティ・シャッフル [CINECHANの映画感想]
12「ラッキーナンバー7」(アメリカ)
不運続きの青年スレヴンは友人のニックを頼りにニューヨークへやって来る。しかしニューヨークへ降り立ったとたん強盗に襲われ、更に鼻を折られる。ニックの部屋へやって来たスレヴンは隣人のリンジーという女と出会い、互いに惹かれ合う。しかし、スレヴンの不運はまだ終わってなかった。敵対する二人の大物マフィア〝ボス〟と〝ラビ〟から同時に身に覚えのない借金返済を命じられる。更にニューヨーク市警にも目を付けられ、スレヴンは逃れられない状況へと追いつめられる。
全...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 01:14
» ラッキーナンバー7 [愛猫レオンとシネマな毎日]
正直に書くと・・・おもしろくなかったです。
だからワタシ的には、おススメ出来ません。
主役級の俳優たちが、こんなに揃ってるのに、なんで、こんな映画作っちゃったんだろうと思います。
最初は興味を持って見てたんですけど、中盤はダレダレ・・・
(まわりの観...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 02:00
» 『ラッキーナンバー7』 幸福も不幸も、その話しも・・・全てを疑え! [enjoy! MOVIE☆LIFE]
?
出演■ジョシュ・ハートネット、ルーシー・リュー、モーガン・フリーマン、ベン・キングズレー、ブルース・ウィリス
監督■ポール・マクギガン
<ストーリー>
空港のロビーで、青年の前に現れた謎の車椅子の男。男は、20年前の幸運のナンバーにまつわる残... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 02:35
» ラッキーナンバー7 [えいがのひ]
映画『ラッキーナンバー7』
ポール・マクギガン監督。
スレヴンは仕事を首になり、恋人にも裏切られ、友人を頼りにニューヨークにやってきた。
そこでもまた強盗に襲われ、身包みはがされてしまう。
やっとたどり着いたアパートに、友人の姿はなかった。
そんな不運な青年に新たな不運がもたらせられる。
なんと行方知れずの友人は、対立する組織それぞれから借金をしていたのだ。
友人と人違いされ、弁明は聞き入れられず窮地に陥るス... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 03:04
» 「ラッキーナンバー7」 [不良中年・天国と地獄]
1月15日(月)新宿ジョイシネマ2にて06年、フランス・ロンシャン競馬場で行われた凱旋門賞。ディープインパクトがまさかの3着敗退に落胆した競馬ファンは多かったでしょう。そのあと、さらに衝撃的なニュースが飛び込んできました。薬物使用疑惑で、失格したのです...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 08:26
» 【 ラッキーナンバー7 】 [もじゃ映画メモメモ]
ギャング同士の対立に巻き込まれていくクライム・サスペンス。主演は ジョシュ・ハートネット 。
出演はブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン、サー・ベン・キングズレーにスタンリー・トゥッチとかなり豪華な顔ぶれ。
過剰な宣伝文句に惑わされずに観れば面白く...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 11:58
» ラッキーナンバー7 [UkiUkiれいんぼーデイ]
タイトルにある「7」て、そんなに関係ないんじゃないの?
殺し屋にも良心があったってことだけお伝えしておきます。
今年最初となった劇場鑑賞作品はこれです。
これねぇ、記事書くのが難しい。。。
ネタばれにならないようにしようと思うと、書きづらい。。。
ただね、チラシなんかにあるように
「想像を超えたスリリングな興奮と結末!」
とか
「誰もが魅了された、予測不可能のストーリー!」
などという宣伝文句にとらわれてしまうと肩透かしに終るかもしれません。
と、言っても... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 17:47
» 映画「ラッキーナンバー7」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ラッキーナンバー7」
NYにやって来た青年が大物ギャングの対立に巻き込まれていくクライムサスペンス。
グッドキャット(ブルース・ウィリス)が語る二十年前の“ラッキーナンバー7”を巡る事件や“カンザスシティ・シャッフル”に驚き、青年スレヴン(ジョシュ・ハートネット)があれよあれよという間に抗争に巻き込まれていき、息もつかせぬ導入部にすっかり引き込まれていく。
とても複雑に入り組むストーリーは魅... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 18:00
» 映画「どろろ」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「どろろ」
昭和42年「週刊少年サンデー」で発表された手塚治虫の作品を実写映像化。体の48か所を魔物に奪われた百鬼丸が、体を取り戻すためにコソ泥“どろろ”とともに魔物退治の旅に出る。
戦国の世を憂う武将の醍醐景光(中井貴一)は、乱世を治める力を得るため、魔物と取引をしてしまう。彼がなんら悩むこと無くこの取引に応じるのが恐ろしい。取引したにも関わらず20年経っても天下統一は成っていないのに・・。
親の欲望によって身�... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 18:02
» ラッキーナンバー7 [山羽のつぶやき]
本日2本目は「ラッキーナンバー7」です。オープニングからバラバラのシーンが繋がっていく快感が良かったです。キャストも豪華で、僕の大好きなモーガン・フリーマンも出ていてうれしかったです!ただ展開は僕には読め読めな感じだったのがちょっと残念でしたしかし十分に...... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 18:43
» ラッキーナンバー7 [とにかく、映画好きなもので。]
空港のロビーで突如、青年の前に現れた車椅子の男が話した20年前の幸運のナンバー=競走馬に関するある悲しくも残酷な話は、物語の突端であると同時に、ラストに繋がる巧妙な伏線でもある。
NYのニックという友人を訪ねてきたスレヴン(ジョシュ・ハ....... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 19:33
» ラッキーナンバー7 [小部屋日記]
Lucky Number Slevin(2006/アメリカ)
【劇場公開】
監督:ポール・マクギガン
出演:ジョシュ・ハートネット/ブルース・ウィリス/ルーシー・リュー/モーガン・フリーマン/ベン・キングズレー/スタンリー・トゥッチ
不運続きの間違えられた男。
その仕掛けられた罠とは???
●ストーリー●
ニューヨークにやって来た青年スレヴン(ジョシュ・ハートネット)は友人に間違えられ、大物ギャングのボス(モーガ... [続きを読む]
受信: 2007年2月18日 (日) 20:24
» ラッキーナンバー7 [花ごよみ]
不運続きの青年が、
友人を頼ってニューヨークへ。
大物マフィア同士からの、
借金の返済を迫られたあげく、
彼らの対立に巻き込まれていく。
ブルース・ウィリス、ルーシー・リュー、
モーガン・フリーマン、ベン・キングズレーら
大物スターが共演。
6年前にパール・ハーバーで初めて見た
ジョシュ・ハートネット。
いつの間にか、
素敵な大人の男になって、
それぞれの場面により、
色々�... [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 00:25
» ★「ラッキーナンバー7」 [ひらりん的映画ブログ]
ひらりん的に、主演のジョシュ・ハートネットはイマイチな気がするけど・・・
脇役が豪華絢爛みたいです。
ラッキー・・・と聞くと、「ラッキー池田」を思い出すけど・・・
お話はアンラッキー系みたい・・だね。 [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 01:23
» ラッキーナンバー7 [skywave blog]
豪華キャストのクライム・サスペンス。期待できそうな作品。しかし、ブルース・ウィルス出演の映画で、ダイ・ハード以外は、なぜか眠くなるのです。今回も例に漏れず、寝てしまい [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 06:09
» 映画「ラッキーナンバー7」 [日々のつぶやき]
監督:ポール・マクギガン/出演:ジョシュ・ハートネット、ブルース・ウィルス、ルーシー・リュー、モーガン・フリーマン、スタンリー・トゥッチ、ベン・キングズレー
娘&息子を保育コーナーに預けた妹と久しぶりに一緒に。
「職と住む場所と恋人を失ったスレヴンは... [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 10:05
» 中だるみ気味のサスペンス映画。『ラッキーナンバー7』 [水曜日のシネマ日記]
不運続きの青年が大物ギャング同士の対立に巻き込まれていく、サスペンス映画です。 [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 20:44
» ラッキーナンバー7 07-01 [奇跡の人の映画部屋]
鑑賞日 1月12日
感 想
試写会で当たったので何の予備知識も無く観たのですが、これが大当たり!面白かったです。... [続きを読む]
受信: 2007年2月19日 (月) 22:08
» ラッキーナンバー7 [PLANET OF THE BLUE]
今年の一発目はこれ!
監督 ポール・マクギガン
出演 ジョシュ・ハートネット ルーシー・リュー ブルース・ウィリス 他
結構僕は好きでした。
雰囲気的にはガイ・リッチーっぽいかな?それをシャープにした感じです。
そんな感じだから、不思議と説明っぽい台詞も成り立つし、
逆にそれがおしゃれに見えたり、そんな映画です。
原題は「LUCKY NUMBER SLEVIN」。
そう、ダジャレです^^;
ストーリーも、まさに火曜サスペンス!?
つまり、
ガイ・リッチー+火... [続きを読む]
受信: 2007年2月20日 (火) 02:26
» ラッキー・ナンバー・セブン☆独り言 [黒猫のうたた寝]
オリジナルは、ほんとはSEVENじゃなくってSLEVINだったのね^^;それにしてもジョシュ以外・・・みんな額が広いぞ軍団で(爆)公式サイトでメインがずらっと並んでる映像で改めて笑っちゃいました。『ラッキー・ナンバー・セブン』観てきました。予告ではなんとなくオーシャ...... [続きを読む]
受信: 2007年2月20日 (火) 07:36
» 映画「ラッキーナンバー7」 [しょうちゃんの映画観ないとあかんてぇ]
仕事をクビになり、恋人にも裏切られ、不運続きの青年スレヴンは、友人ニックを頼ってニューヨークへとやって来た。しかしニックは不在で、スレヴンはひょんなことから知り合った隣に住む女性リンジーと一緒にニックの行方を捜し始める。そして、いつしか2人は恋に落ちる。そんな矢先スレヴンは、彼をニックだと思い込んだギャングによって拉致され、親玉“ボス”の前に引き出される。ニックがつくった多額の借金の返済を迫られ、それを帳消しにする条件として、... [続きを読む]
受信: 2007年2月20日 (火) 11:35
» 『ラッキーナンバー7』 [映画館で観ましょ♪]
最初の1時間ほどは何だかまとまりが無く、少々コメディタッチで、
「久しぶりにやっちゃったかな」・・・つまりハズレかと・・・思いながらの鑑賞。
それが後半どんどん面白くなって♪
寝ないでよかった!
頼れる... [続きを読む]
受信: 2007年2月22日 (木) 17:03
» 『ラッキーナンバー7』 [時間の無駄と言わないで]
いや〜面白かった。
全ての伏線が最後にきっちりと回収されていくのは快感だわ。
ただ逆に言えば余りにもソツがない作りでインパクトに欠ける気も・・・。
まぁ贅沢は言いっこなしですな。このキャスティングには十分インパクトがあるし。
タイトルとかポスターとかで....... [続きを読む]
受信: 2007年2月25日 (日) 18:38
» ラッキーナンバー7 [ネタバレ映画館]
せーのっ、ダニエル・クレイグ!もう一度・・・せーのっ、ピーター・セラーズ! [続きを読む]
受信: 2007年3月 6日 (火) 22:41
コメント
TBありがとうございました。
ジョシュ・ハートネットと、ブルース・ウィルスの魅力が光る作品でしたね。
投稿: hyoutan2005 | 2007年2月19日 (月) 00:39
こんにちは。TBありがとうございます。
先の読めない展開でなかなか楽しかったです。
俳優陣もすごく豪華でしたねぇ。
投稿: もじゃ | 2007年2月18日 (日) 12:02
はじめまして。TBありがとうございます。
こちらからもTB返します。
『ラッキーナンバー7』はユーモアに富み、意外性もあって面白かったと思います。
投稿: ichi-ka | 2007年2月17日 (土) 23:10
最後読めなかったですねぇ。
ブルース・ウィリスはいろんな役が出来るからスゴイです。
TBありがとうございました。
投稿: とりこぷてら | 2007年2月10日 (土) 18:11