マイアミ・バイス
| 固定リンク
« かろうじて | トップページ | 決勝ラウンドの結果 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 20世紀少年<最終章>ぼくらの旗(2009.09.15)
- アマルフィ 女神の報酬(2009.07.27)
- ヤッターマン(2009.03.21)
- 少年メリケンサック(2009.02.22)
- 1リットルの涙(2009.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« かろうじて | トップページ | 決勝ラウンドの結果 »
| 固定リンク
« かろうじて | トップページ | 決勝ラウンドの結果 »
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: マイアミ・バイス:
» マイアミ・バイス [いいかげん社長の日記]
昨日の「UCとしまえん」は、意外と混んでました。
「マイアミ・バイス」も6割程度は入ってる感じでした。
通路側の席は、サイドの席しか空いてませんでした。
楽園都市、マイアミ。
この街は、犯罪組織にとっては密輸の中継地という、もう1つの顔を持つ。マイア... [続きを読む]
受信: 2006年9月12日 (火) 21:29
» マイアミ・バイス [In a heart one's happiness]
こんばんは★
以前からCMで気になっていた【マイアミ・バイス】見てきました。
CMで流れていた音楽が気になって、映画自体も面白そうだったので・・・。
快はしらないけれど80年代に放送されていたそうです。
内容は麻薬取引の捜査なんだけど、相手側の女性を逃がしてあげたり
激しい撃ち合いのシーンがあったり、面白かったですよ^^
画像はここからお借りしました[http://moviessearch.yahoo.co.jp/..... [続きを読む]
受信: 2006年9月18日 (月) 22:07
» TEPPY的映画感想「マイアミ・バイス」 [エンタメ狂の詩っ!!]
マイアミ警察のクロケットとダブスは、性格は正反対だが仕事では抜群のチームワークを見せていた。ある日、FBIの潜入捜査官2人が囮捜査の現場で殺される。FBIはクロケットとダブスに、生還の可能性がゼロに近い危険な捜査を要請する。
大人気TVドラマを生みの親であるマイケル・マン監督が自らリメイクした作品ですね。
けっこう前に観た作品ですが、書いてなかったので。。。
いや〜。久々に大ハズシで�... [続きを読む]
受信: 2006年11月15日 (水) 12:46
» 映画鑑賞感想文『マイアミ・バイス』 [さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー]
さるおです。 『MIAMI VICE/マイアミ・バイス』を観たよ。 監督は、80年代TVシリーズ『MIAMI VICE/マイアミ・バイス』の製作総指揮マイケル・マン(Michael Mann)、自ら。 出演は、ソニー・クロケット役にコリン・ファレル(Colin Farrell)、"リコ"ことリカルド・タブス役にジ..... [続きを読む]
受信: 2007年2月14日 (水) 04:29
« かろうじて | トップページ | 決勝ラウンドの結果 »
コメント