花田少年史
今日は寝ることなくみました。
少し眠たかったですが・・・
笑いあり、涙ありの映画ですね。
僕的にはいい映画ではなかったかと思います。
結構笑い声してました。僕も笑ってました。
僕は2回ほど涙しました。隣の人はもっと泣いていました。
これも原作はマンガです。マンガのほうはみたことないですが・・・
ストーリー 車にひかれて、幽霊が見える不思議な能力が
身についてしまった少年、花田一路
幽霊との交流を通して、大切な家族の絆を
しっていく。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 花田少年史:
» 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル [吾輩はナマケモノである。]
原作の漫画も、テレビも見ていないので「どんな話かな?」「子ども向けかな?」と思いつつ、予告で出た“眉毛犬”見たさに行ってきました。
肝心の“眉毛犬”のシーンは少しでしたが、泣いた泣いた。
海で亡くなった父(杉本哲太)の幽霊と息子が再会する運動会の場面では、グシュグシュになっていましたよ。
篠原涼子と西村雅彦が演じた一路の両親も、サッパリしながらも愛情深くて、良い父ちゃん母ちゃんでした。
自転車で�... [続きを読む]
受信: 2006年8月31日 (木) 18:42
» 海 〜「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」〜 [サナダ虫 〜解体中〜]
水田伸生監督作品、須賀健太主演の、
映画 「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」を観た。
お化けと会話が出来る悪戯小僧・一路の、笑いと感動の物語。
(原作漫画「5巻・番外編」の批評はこちら)
感想。
①ブドウの食べ方がおかしい。
②冷蔵庫を開けっ放しにするな!
③ラストの救助シーンに、ジジィと桂パパの姿が見当たらず、てっきり死んだのかと・・。
見所。
①ご飯粒。(汚ェー)
②若かりし�... [続きを読む]
受信: 2006年9月 1日 (金) 21:02
» 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル [ネタバレ映画館]
ポルターガイストの仕組みがよくわかった。 [続きを読む]
受信: 2006年9月 1日 (金) 22:14
» 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル [Chocolate Tran9uilizer]
監督:水田伸生
原作:一色まこと
出演:須賀健太、篠原涼子、西村雅彦、他
不覚にも何度か泣かされてしまった…。
子供たちが人生の複雑さにめぐり合って、それを受け入れて行く様子が健気で切ない。
子役の須賀健太君と松田昴大君の演技が上手すぎ。もう反則もの。
周りを固める大人の俳優も達者な人が多くて、きっちり情感を伝えてくれる。
人生の複雑な出来事に耐えて明るく生きるっていうのは難しいことだけど、
やっ�... [続きを読む]
受信: 2006年9月 2日 (土) 20:54
» #花田少年史# [*bonheur*]
花田少年史、見てきましたよぉー☆
いい話ですねぇ。・゚・(ノд`)・゚・。
本当に予告通り、“笑いあり、涙あり”でした。
映画が始まってずっと笑ってばっかでした。
劇場内も笑い声が。
あんなに大きな笑い声を聞いたのは初めてだったなぁ(*´ -`)(´- `*)
すごく楽しかったですね、観てて。
そんな笑いの中にも所々感動的なシーンがあったりして。
ただ、幽霊どうしの対決に使われる、変な光線の�... [続きを読む]
受信: 2006年9月 2日 (土) 22:01
» 【劇場鑑賞85】花田少年史 幽霊と秘密のトンネル [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
幽霊に出逢って、
家族の絆を知った、
不思議なひと夏。
そのトンネルの向こうには、誰も知らない秘密が隠されている。
[続きを読む]
受信: 2006年9月 4日 (月) 22:07
» 【劇場鑑賞85】花田少年史 幽霊と秘密のトンネル [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
幽霊に出逢って、
家族の絆を知った、
不思議なひと夏。
そのトンネルの向こうには、誰も知らない秘密が隠されている。
[続きを読む]
受信: 2006年9月 4日 (月) 22:08
» 映画ネタ連続で失礼〜「花田少年史」 [[risi:v]隊のリレーブログ]
映画ネタ連続投稿です。
しかも、画像にひねりが全くありません。
あわせてお詫び申し上げます。
Cheeデス。
さて…
「花田少年史」日曜日に見に行ってきました〜。
これ、無理やり見に行かされたというか
全く見る気がなかった作品なんですが…。
めちゃくちゃいいやーーーんっ\(◎o◎)/!
最初から、グイグイ映画の世界に引き込まれていきます。
涙あり、笑いあり、感動ありの作品。
すごく泣いちゃって、映画終わった時には
目が腫れて人相が変わってたわよ。
... [続きを読む]
受信: 2006年9月 5日 (火) 19:53
» 映画ネタ連続で失礼〜「花田少年史」 [[risi:v]隊のリレーブログ]
映画ネタ連続投稿です。
しかも、画像にひねりが全くありません。
あわせてお詫び申し上げます。
Cheeデス。
さて…
「花田少年史」日曜日に見に行ってきました〜。
これ、無理やり見に行かされたというか
全く見る気がなかった作品なんですが…。
めちゃくちゃいいやーーーんっ\(◎o◎)/!
最初から、グイグイ映画の世界に引き込まれていきます。
涙あり、笑いあり、感動ありの作品。
すごく泣いちゃって、映画終わった時には
目が腫れて人相が変わってたわよ。
... [続きを読む]
受信: 2006年9月 5日 (火) 21:00
» 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル [欧風]
今回夏休みは19~28までだったんですが、前半の3日は北海道にいて、実家の宮城に帰省したのは22日の昼。実家に居る間もサッカー観たりいろいろあったので、今回は映画観る暇無いかな~、と思ったんですが、25日、思わずぽっかり空いて、ちょうど金曜日で実家近くの109シネマズ富谷がメンズデー。ホントは土曜から公開の映画を2本観たかったんですが、今回の帰省で観るチャンスはこれしかない、と観に行くことに。
まあ、そんな感じもあったんで、特に熱烈に観たい作品は無かったんですけど、何やってるか見たら、「花田少... [続きを読む]
受信: 2006年9月 6日 (水) 00:33
» 花田少年史~幽霊と秘密のトンネル~ [空想俳人日記]
ハムカツに こだわる自分の 歴史観
ハムカツが好きなボクである。だからか。印象に残っている、同級生の女の子。桂って名だっけ。同じ同級生の仲良し壮太と義理の兄弟になっちゃうとか。桂のお父さんと壮太のお母さんが再婚? 四人での食事のレストランでのシーン。桂... [続きを読む]
受信: 2006年9月 6日 (水) 12:29
» 【MOVIE 】花田少年史 -幽霊と秘密のトンネル- [思いつくままに]
■観賞日:2006年8月20日
■観賞場所:TOHOシネマズ 川崎
■感想など
コミック「花田少年史」の映画化。
花田一路(須賀健太)は、山道で自転車をこいで失踪していたところ、トンネルから
飛び出してきたトラックにはねられてしまう。一路の魂は肉体を離れ、別の世界に
行こうとするが、謎の女子高生幽霊、聖子(安藤希)により、現世に連れ戻されて
一命を取り留める。
それ以来、一路は幽霊を見ることができるようになり、この世に未練を残�... [続きを読む]
受信: 2006年9月 7日 (木) 23:37
» 『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』2006・8・20に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』?
公式HPはこちら
●あらすじ
わんぱく坊主の一路はある日、トラックと交通事故に巻き込まれてしまう。臨死体験中の一路が女子高生の幽霊に救われて生き返った・・・そのあとの一路に異変が・・・・
●コラム
幽霊が見... [続きを読む]
受信: 2006年9月 8日 (金) 20:26
» 『花田少年史』鑑賞! [☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!]
『花田少年史-幽霊と秘密のトンネル-』情報!
大人気コミックが遂に実写映画化!
わんぱく少年とその家族が繰り広げる
笑いと感動の物語!
公開日::::2006年8月19日
鑑賞日::::2006年8月20日
上映時間::::123min(2時3分)
配給::::松竹
★review★
本作は、『ALWAYS 三丁目の夕日』で好演された
"須賀健太"が主役です!
今回の役柄は超ワンパク坊主の役で
前作のイメージを冒頭から吹き飛ばして
快活すぎる程で... [続きを読む]
受信: 2006年9月 9日 (土) 15:47
» 『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』 [京の昼寝〜♪]
幽霊に出逢って、家族の絆を知った、不思議なひと夏
■監督 水田伸生■脚本 大森寿美男■原作 一色まこと(「花田少年史」講談社刊)■キャスト 須賀健太、篠原涼子、西村雅彦、安藤 希、上田耕一、もたいまさこ、松田昴大、北村一輝、杉本哲太、大平奈津美□オフィシャルサイト 『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』 漁港の近い小さな町で暮らす近所でも有名なわんぱく少年・花田一路(須賀健太�... [続きを読む]
受信: 2006年9月10日 (日) 00:31
» 花田少年史/幽霊と秘密のトンネル [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
少年のひと夏の成長の物語です。
いわゆる「ベタ」な作品です。幽霊を持ち出してコミカルな味を加えていましたが、ところどころ泣かせるポイントも抑えられていて、少年たちの見事な演技も加わって楽しめる作品に仕上がっていました。
私自身は、基本的に、「霊感」のない方... [続きを読む]
受信: 2006年9月12日 (火) 22:56
» debt consolidation [debt consolidation]
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
受信: 2006年9月14日 (木) 12:49
» 映画 「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」 [ガムシャラ☆ヤサ女]
久しぶりの映画は、花田少年史。
ALWAYS三丁目の夕日の、須賀健太くん見たさに、
はるばる六甲まで行ってきた。
ちょっと怖くて、めっちゃ笑えて、こっそり泣けて、やっぱり笑える。
最初トンネルのシーンで、思... [続きを読む]
受信: 2006年9月19日 (火) 20:56
» 西洋占星術 占いでみる北村一輝さんの運勢 [ズイフーブログ - 占い相談 スプリングポイント]
西洋 占星術 でみる外ではしっかりした人? 根の部分は大ボケなギャップ? 嫌われ者を買って出る役者? [続きを読む]
受信: 2006年9月27日 (水) 11:49
» honda ct70 part [honda ct70 part]
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
受信: 2006年9月30日 (土) 09:50
» street drifting [street drifting]
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 1日 (日) 00:56
» discount viagra [discount viagra]
かねこさん2周半お疲れ様でした。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 2日 (月) 21:49
» home owner insurance [home owner insurance]
かねこさん2周半お疲れ様でした。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 6日 (金) 20:13
» fjaot [fjaot]
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
受信: 2006年10月25日 (水) 08:08
» cpcix [cpcix]
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
受信: 2006年10月25日 (水) 20:02
» hmbxg [hmbxg]
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
受信: 2006年11月 8日 (水) 07:08
» get viagra [get viagra]
a_Ya__a_ォ訐・a__a_Ta_ra_ァa,^a,_a_-a__a_S鬘~a_,a_-a__a_Ta_, [続きを読む]
受信: 2006年12月11日 (月) 23:42
» clcwufze [clcwufze]
clcwufze [続きを読む]
受信: 2006年12月24日 (日) 02:40
» phentermine online with [phentermine online with]
phentermine online with [続きを読む]
受信: 2006年12月24日 (日) 13:03
» diabetes [diabetes]
diabetes [続きを読む]
受信: 2006年12月24日 (日) 21:16
コメント
TBありがとうございました☆
花田少年史、個人的にはもたいまさこさんがツボでした。
最近邦画が楽しくてよく見ています。
寝ずの番もおもしろかったですよね♪
投稿: おぐ | 2006年9月19日 (火) 20:55
おじゃまします。この度はTBしていただいたようで、ありがとうございました。
最近、家族愛をテーマにした映画をよく目にするのですが、個人的に「佐賀のがばいばあちゃん」がオススメです。こちらの作品もほのぼのとしていて、心温まる映画だと思います。
では。おじゃまをいたしました。m(。._.)m
投稿: ゆき | 2006年9月 5日 (火) 20:18
こんにちは、初めまして。
TB、どうもありがとうございました。
楽しい映画でしたよね~。
私はいっぱい笑って、いっぱい泣きましたw
小さい子も結構いて、一緒に笑ってました。
大人も子どもも楽しめる映画って、いいですね。
投稿: みけ | 2006年9月 3日 (日) 14:36
まりもさん、TBありがとうございました!
私恥ずかしながらTBのやり方わからないので
コメントで返させていただきます。
ほんと楽しめる映画でしたよね!
私も原作未読ですが、評判よいようなので
早速読んでみようと思っております。
また、ときどき遊びにこさせていただきますので
これからもよろしくお願いいたします(ペコリ)
投稿: かっぱば | 2006年9月 3日 (日) 09:14